ichioの絵描き人日記
凧の季節
ichio
2009年05月02日 09:29
凧上げの季節が 今年もやってきましたね
僕の住む森町では 昔から凧揚げの風習があります。
古くは 江戸時代にお武家さんが 楽しみの一つに
自分たちで 作って 上げたのが始まりとか
そんな所から 武家凧(ぶかだこ)と言います。
今では 凧師が 居なくなってしまったので
自分たちで 思い思いの凧を 作って5月5日に
河原で 上げています。
この凧も 友達に頼まれて 絵だけを描いた物です
ぜんぜん有名では 無いけれど
庶民の娯楽の ひとつで延々と受け継がれる
小さな 伝統の一つです。
Share to Facebook
To tweet