japanに想う事
日本 vs ニュージーランド
キャプテンは言わずと知れた、村田 ワタル
先程まで、日本代表 対 アジア バーバリアンズの試合をBSで久しぶりに
見ていました。 だいぶ知らない選手が増えて来たなーと想いながら見ていました。
見ている試合とは別に、変な事を想って、見ていた。
この国の代表選手なのに、なぜ外国人がこんなに居るんだろうと?
リーグ戦や、代表以外の試合なら、関係ないけれど
この国の代表試合に、国籍を取得していない選手が多すぎる。
ラグビー協会の規定は、知っているけれど、何か 納得出来ない!
かつて日本代表は、今の様ではなかった。
昨今、着ているユニホームもころころ、変わって 親しみがわかない。
外国人をメンバーに、入れるのなら、せめて国籍を取得した人にしたほうが
国民は、盛り上がるんじゃないかと、そんな想いがします。
国の代表は、特別なのだから、盛り上げる意味でも、そうしてもらいたいな。
かつて、日本人は 日本代表は、オール ブラックス ジュニアに後一歩で
勝利する所まで、行ったのだから。