おもいでの夏

おもいでの夏

季節外れの、一コマですが、描いてみたくて
僕がまだ子供の頃、自然は自然足りえた
四季折々の顔を、しっかりと僕たちに、魅せてくれた。
特に印象に残っているのは、ギラギラした夏。
川の水は、ドウドウと流れ、淵はあくまでも深く
子供達に、さあ 遊んでみろって、語りかける。
泳ぎが好きな奴は、全身 真っ黒!
魚穫りが、好きな奴は、背中の側だけ 真っ黒で

写真は色あせて行くけれど
思い出は、歳を重ねる事に
鮮明に甦る、少しの脚色を伴って

題名の『おもいでの夏』は
今も大好きな、当時の映画のタイトルです。


この記事へのコメント
大人の女性に恋をする少年の映画でしたね。
私はあのミッシェル・ルグランのテーマ音楽が好きでした。
先日≪題名のない音楽会≫であの頃のままの
変わらぬ演奏を・・・。彼に憧れていた羽田さんは 
競演に大感激だったのに その直後に先に逝ってしまわれました。
Posted by 森のブリコ森のブリコ at 2008年02月26日 11:02
こんにちは^^
今回の作品展の画像を貸してくださいね。
ブログで使わせてください。
Posted by マネージャー at 2008年04月10日 19:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おもいでの夏
    コメント(2)