げんらくさん2


マスター、ママさん一ヶ月間、お世話になります。
店の雰囲気に合う様にと、考えて描きましたが
気に入ってくれたでしょうか?
連休明けに、また絵を持って伺いますのでよろしくお願いします。
それから、今日店名の由来をお聞きしました。
『げんらく』楽しむの源、『源楽』なるほど!
人生、楽しみながら生きなければ。
額を飾っている時に、耳に入って来たお二人の会話で納得です。
実に楽しそう!  僕もあやかりたいものです。


この記事へのコメント
6日の午後にげんらくさんに見に行く予定ですよ(@_@)
Posted by hirorin at 2007年05月01日 16:25
今日は雨の中の搬入になってしまいましたが
ありがとうございます。
わざわざ制作していただいて申し訳ないです。
どれもステキな作品ですね。
きっとバイク乗りや車を愛している人たちが喜ぶと思います。
1ヶ月間よろしくお願いします。
Posted by マネージャー at 2007年05月01日 21:13
hirorinさんへ
え! 本当。 何時頃?
Posted by ichio at 2007年05月02日 00:06
マネージャーさんへ
絵は拙いけれど、頑張って描きました。
喜んでくれるといいですね。
よろしくお願いします!
Posted by ichio at 2007年05月02日 00:11
昨日げんらくさんに2度伺い、拝見しました♪
切り絵とは違って、透明水彩の温かい雰囲気が、建物と違和感無くおさまっていました(*^_^*)

また、何度か見に行かせて頂きますね。

菜@袋井
Posted by at 2007年05月06日 07:31
先日、げんらくさんに伺った際に
拝見させていただきました!
水彩っていうのもいいものですね~。
マセも書いてもらおうかな~。
Posted by たかひろ at 2007年05月06日 22:21
今日の13時~15時までいましたよ~。
hiroさんの単車と我が家の青いロードスターをぜひ書いていただきたいと思ってます。
ご都合はどうかな~?
そうそう、今度の火曜日、があんこやさんどうですか?
Posted by hirorin at 2007年05月06日 22:33
菜さんへ
ありがとう、あなたたちのお陰で
また、絵を描けます!
Posted by ichio at 2007年05月06日 23:47
たかひろさんへ
水彩は手書きの味を、最大限に引き出してくれる、画材だと思います。
面白い画材です。
Posted by ichio at 2007年05月06日 23:49
ヒロリンさんへ
はい!
Posted by ichio at 2007年05月06日 23:53
連休の夕暮れ時、げんらくさんにichioさんの水彩画のバイクや車の絵を見にいきました。やっぱりよ
Posted by at 2007年05月07日 23:40
連休の夕暮れ時、げんらくさんにichioさんのバイクや車の絵を見にいきました。水彩画のichioさんの作品、やっぱりよいですね。また、石にペイントしてほしいなあ。それと、水彩画のまんなかの切り絵もまた絶妙なバランスで素敵でした。また、個展楽しみにしてます!
Posted by Ricao at 2007年05月07日 23:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
げんらくさん2
    コメント(12)