
ある方のブログを見て、懐かしくなって、この記事をば掲載しました。 小学生の頃から映画もドラマも洋物オタクで、テレビの白黒画面に映し出される、物語を毎週食い入る様に観ていた。 数は少なかったけれど週末には、必ず放送してくれたから、それが最高の楽しみでした。 写真の中のデビットキャシディーが好きで確か中学生だったかな?毎週ドラマ観ていた。当時映画は、マカロニウエスタンが主流でした。 たまにウッディーアレンなんかのハリウッド映画も放送してくれて、なんて楽しい映画があるんだと衝撃を受けたのを覚えています。 あと、そう森町にも当時映画館があって、小学5年生ぐらいかな、小さな恋のメロディーが封切りになる日、映画館の前に女性の列が並んで、ビツクリした事を覚えています。それと高校生の頃4年近く続いたペイトンプレイス物語も記憶に、残っています。
『ウッディアレン』と『小さな恋のメロディー』しかわ
からなかったです。小さな恋のメロディーは、忘れ
もしないわたしが11歳の時にテレビのリバイバルで
見て、なんてステキなお話なんだろうと、胸を熱く
してみていました。ichioさんは洋画好きなハイカ
ラさんだったんですネ。
みよっシ〜ナさんへ
そう、何よりアメリカ的な明るさが
大好きです! 洋画に出て来る家族の
姿が好きです。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる