赤いパラソル

湖畔から眺めた作品  完成!
簡単に行程を、紹介致します。

赤いパラソル

まず黒い画用紙に、鉛筆で下書きをざっと描きます。
この絵の場合は、隅から切る事にしました。

赤いパラソル

主な部分を切り終えて、
花の部分だけ、色和紙を貼った状態です。

赤いパラソル

そして、作業の合間に染めておいた和紙を
バックに配置して、感じを掴んで行きます。
今回は二色の色をグラデーションをつけて
染めてみました。

赤いパラソル

最後に別に切っておいた、赤いパラソルをさして
ボートに乗っている、女性の切り絵を位置を考えて
貼って完成です!
まだまだ、切り絵の認知度は低いので
これからも、こんな感じで新作をご紹介して行きます。
よろしく、御願いします。


この記事へのコメント
おーー!!
やってみたい!
けど。。
絵心無いし。。。

ichioさん
ステンドグラスも上手そうですね
それにしても
色使いが いつも良いです!
ありがとう
Posted by AKADAMA at 2007年06月02日 00:16
AKADAMAさんへ
こちらこそ、ありが〜と〜うね!
Posted by ichio at 2007年06月02日 00:55
ichioさんの、切り絵展
是非、遊びの広場でーー
ダメでしょうか?
Posted by しょうざん at 2007年06月02日 18:01
しょうざんさんへ
え!
遊びの広場って?
Posted by ichio at 2007年06月03日 01:17
とても細かい作業ですね。
椿の花もすばらしかったですが、
こちらも雰囲気がすばらしいです!
静けさを感じますネ(^ー^)。
Posted by みよっシ~ナ at 2007年06月04日 00:26
みよっシ〜ナさんへ
何時もコメントありがとう!
励みになります。
Posted by ichio at 2007年06月04日 17:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
赤いパラソル
    コメント(6)