楽しい時間

昔  作った  陶芸の写真が出て来ました。

土鈴。

楽しい時間

頭も毛の部分をもって、振るとカランコロンと
土 特有の音がします。

一輪挿し

楽しい時間

細長い部分が顔、そして 手
下が胴体で、この部分が空洞になっていて
水を入れて、横に穴があるので、そこに花を生けます。

ビアグラス

楽しい時間

上の帽子に見える部分がコップになってい
二分割できますので、まずは
そこにビールを注いで、下の胴体の部分が空洞なんで
氷を入れておきます。  あんがい冷たさが維持出来ました。
これらは、ユウヤクを使わず、焼き閉めで制作してあります。
ざらついた土の感じが、大好きで、全てこのやり方で
作っていました。  当時は心の想うまま、好きな物を作っては
友達にプレゼントしていました。
今振り返ると、本当に自由な心で、作っていたんだなと
新ためて思います。
今も作れるだろうか?


この記事へのコメント
一番上の
好き!
Posted by AKADAMA at 2007年08月03日 08:46
大人になるにつれ・・・
いろんな「シガラミ」が付いてまわります・・・

自由な心なる「切り絵」
楽しみです♪
Posted by 和の森 at 2007年08月03日 23:00
芸術家ですね~!
なんとなく抽象的で
なんとなくわかって、
あたたかみのある作品ばかりですね。
あらためて感心しました。
Posted by みよっシ~ナ at 2007年08月03日 23:41
AKADAMAさんへ
ありがと!
これは、鳥をイメージしたものです。
Posted by ichio at 2007年08月04日 23:51
和の森さんへ
一生懸命、探しています!
Posted by ichio at 2007年08月04日 23:52
みよっシ〜ナさんへ
ありがとう!
芸術家じゃ無いけれど、嬉しいです。
Posted by ichio at 2007年08月04日 23:54
・・・この土鈴…私に似ている気がするのですが・・・

ちょっと、人を食ったようなところが・・・^^
Posted by サプリメント管理士 at 2007年08月08日 18:30
りっちゃんへ
土鈴が、かわいそう。
冗談ですよ〜〜〜〜〜〜!
Posted by ichio at 2007年08月09日 00:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
楽しい時間
    コメント(8)